■SDカードメモリ対応 |
SDカードメモリスロットを新たに搭載!
付属のROBOMasterで作成したデータをSDカードメモリに書き込み、クラフトロボのカードスロットに挿入する事で、パソコンが無くてもカッティング作業が行えます。 |
■LCDディスプレイ |
小型液晶ディスプレイを新たに搭載。
クラフトロボ動作状況の確認が簡単に行えます。
SDカードメモリを使用してPCレスカットをする場合も、このLCDディスプレイで確認しながら簡単に作業が行えます。 |
■新カッティング台紙 |
より使いやすくなったカッティング台紙が1枚付属します。
方眼が印刷されており、位置合わせや台紙への貼り付けがより簡単にキレイに行なえます。 |
■自動トンボ読み取り |
インクジェットプリンタで印刷したラベル用紙の輪郭カットを行う際に必要な位置合わせが簡単に行えます。
カッター刃を基準位置に移動した後、コントローラーソフトの「トンボ読み取り」ボタンをクリックするだけで自動的に位置合わせを行ないます。 |
■刃先調節キャップ |
カッティングプロッタを使う上で面倒なのが、刃先の調節です。
クラフトロボでは、刃先調節をキャップの交換で簡単に行えます。
0.1mm/0.2mm/0.3mmの3種類のキャップが付属。
カットしたい素材に合わせて交換するだけで手軽に調節出来ます。 |
■CTグラフィティM(別売) |
当店専売品の人気カッティング用ソフトです。(別売)
クラフトロボ付属のROBOMasterでは作図の難しい図形の作図や、スキャナでスキャンした図形の高精度カットライン変換など、付属ソフトには無い高機能・高性能で、クラフトロボが一層パワーアップします。
当店でクラフトロボをお買い上げ頂いているお客様の殆どの方がセットでご購入されている程の人気ソフトです。
>>CTグラフィティMについて詳しくはこちらから |
※SDカードを使用してのPCレスカットは、ROBOMasterで作成したデータのみ可能です。
別売のCTグラフィティMやペパクラデザイナーで作成したデータは使用できませんのでご注意下さい。
|